昨日、第2回ナガサキリンネが無事終了いたしました。お昼前に荒木英雄さんの展示品を運び出し、無事搬出も完了。スタッフはそれぞれの仕事へと向かいました。3月26日(火)から6日間に会期を延長して開催した今年のナガサキリンネは、土日のクラフト&フードマーケットでフィナーレを迎え、全てのプログラムが終了いたしました。今年はお天気にも恵まれ、本当にたくさんの方にご来場いただきました。足をお運びいただきました皆様、ご協力いただきました関係各所の皆様、そして陰日向で私たちの活動を支えてくださったボランティアスタッフの皆さんに、スタッフ一同心より感謝申し上げます。マーケット会場に溢れた笑顔と笑い声、ワークショップ会場で新しい事を知りたいと集った方々から伝わる静かな熱気、そしてナガサキリンネ展でゆっくりと回遊しながら各ブースを観賞されている皆さんの横顔・・・私たちがずっと思い描いていた姿を、期間中本当にたくさん見る事ができました。この半年あまり、スタッフはそれぞれが自分の仕事をしながら時間を絞り出し、皆で力を合わせて準備を進めてまいりましたが、初めての事も多く、ご来場いただきました皆様や関係者の方々にご迷惑をお掛けした事もあるかと思います。この場を借りて心よりお詫び申し上げます。今年のナガサキリンネは終わりましたが、それはまた新たなリンネがはじまった事を意味しています。これからも、ナガサキリンネという場で、私たちと一緒に長崎を楽しんでください。本当にありがとうございました。また次のナガサキリンネでお会いしましょう!