リンネのリネン
スタッフ
ネーミングとロゴについて
お問い合わせ
出展者|染・織・糸
マーケット出展者紹介 「TAMAOO」
15年程前より色を使って編み物で表現したいと思う様になりました。私が作った物で心躍ってもらえたらと思いながら制作しています。編み物全般制作・販売・教室主宰。 名前:TAMAOO 所在地:長崎県長崎市多以良町2153-7 ...
2018年 10月17日
By
nagasakirinne
In:
出展者|染・織・糸
マーケット出展者紹介 「アイアカネ工房」
自然の葉や枝、根が持つ多様な色あい。草木の生命が衣に宿る瞬間の美しさ、五感を研ぎ澄ましながら日々、紡ぐ、染める、織るという事。かつて生きる事と共にあった手仕事をいまの暮らしのなかにお届けしたい。 名前:アイアカネ工房 所...
2018年 10月13日
By
nagasakirinne
In:
出展者|染・織・糸
マーケット出展者紹介 「ka ori / 下田かおり」
インドの古典的な糊捺染の手法をベースに植物のみで染色をしています。植物たちが持つエネルギーや色を導き出し、心地よいモノ作りを目指しています。 名前:ka ori / 下田かおり 所在地:長崎県西海市大瀬戸町雪浦下郷723...
2018年 10月8日
By
nagasakirinne
In:
出展者|染・織・糸
マーケット出展者紹介 「ENTOTU」
テーブルを囲む景色を想像しながらキッチン用品を制作しています。最近では動物のかたちが楽しくてバッグやコースターもアイテムに加わりました。お茶の時間がちょっと楽しくなりますように。 名前:ENTOTU 所在地:長崎県諫早市...
2018年 9月29日
By
nagasakirinne
In:
出展者|染・織・糸
マーケット出展者紹介 「中村 亜紀子」
日々の暮らしに彩りを与える楽しげで可愛らしいものを作りたいです。 名前:中村 亜紀子 所在地:長崎県長崎市小瀬戸町 WEB:https://www.facebook.com/akiko.nakamura.14289
2018年 9月27日
By
nagasakirinne
In:
出展者|染・織・糸
マーケット出展者紹介 「Atelier Metier」
自然からの頂き物である良質な素材を使用して、着心地・使い心地よく長く愛用できる物を心を込めて製作しています。手仕事の独特のできばえや素材背景からのあたたかみ等も感じて頂ければ嬉しく思います。 名前:Atelier Met...
2018年 9月23日
By
nagasakirinne
In:
出展者|染・織・糸
マーケット出展者紹介 「工房てまりや」
フェルトの仕事をしています。素材はほとんど草木で染め、表れた色で作品のイメージが浮び上がることも多いです。フェルトは異素材と一体化したり立体になったり、いろいろな表現ができるのが楽しいところです。 名前:工房てまりや 所...
2018年 9月13日
By
nagasakirinne
In:
出展者|染・織・糸
最近の投稿
ナガサキリンネ実行委員会からのお知らせ 【2020年秋季開催の見送り】
ドキュメンタリー+フィクション映画
「The Postman From Nagasaki 長崎の郵便配達(仮題)」寄附金のお願い
2019年度の開催について
第6回ナガサキリンネ終了いたしました
あなたの1冊の売り上げが、 やがて高校生達に贈る1冊となります。
お知らせ
コラム
スタッフブログ
スタッフリレートーク
メディア情報
ワークショップ
出展者|おかえりなさい・県外枠
出展者|お菓子 パン ジャム
出展者|その他
出展者|ガラス
出展者|チーム
出展者|レストラン・お弁当
出展者|木工
出展者|染・織・糸
出展者|珈琲・お茶・お酒
出展者|皮革
出展者|陶磁器
出展者|食材
2020年10月
2019年12月
2019年3月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年3月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年7月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年7月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年6月
2015年5月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年5月
2012年3月