リンネのリネン
スタッフ
ネーミングとロゴについて
お問い合わせ
お知らせ
2019年度の開催について
花の便りが聞かれるこの頃、ここ長崎にも桃の花が春の訪れを感じさせてくれます。 第6回ナガサキリンネは秋晴れの下、長崎県美術館に多くのお客様にご来場いただきおかげさまで無事に会期を終了する事ができました。これはひとえにご支...
2019年 3月4日
By
nagasakirinne
In:
お知らせ
スタッフブログ
【訂正とお詫び】
この度、ナガサキリンネプレスvol.5の記載内容、“フード出店者さまの出店日”について誤りがございました。 準備段階から注意を払っているにもかかわらず、このような事案が発生してしまったこと、それにより出店者さま及び、皆さ...
2018年 10月24日
By
nagasakirinne
In:
お知らせ
スタッフブログ
ナガサキリンネオリジナル宿泊プランのお知らせ
「ナガサキリンネを2日間ゆっくり楽しみたい」「リンネと合わせて、宿泊して長崎観光も楽しみたい!という皆さんのために、今年も「ナガサキリンネオリジナルプラン」をご用意しました。眼鏡橋の架かる中島川沿いに建ち、世界中の旅人か...
2018年 10月4日
By
nagasakirinne
In:
お知らせ
スタッフブログ
マーケット出展者紹介 「村の菓子工房」
西海の豊かな自然をお菓子に乗せて、特別な日のお菓子ではなく、日々の生活に寄りそう素朴な焼き菓子を手作りしています。 名前:村の菓子工房 出店日:11月3日(土) 所在地:長崎県西海市西海町木場郷496-7
2018年 9月9日
By
nagasakirinne
In:
お知らせ
出展者|お菓子 パン ジャム
ナガサキリンネ代表交代のご報告
昨年の秋、出島に130年ぶりに架かった橋を渡る人たちの熱気で包まれていた、出島表門橋公園には、この冬に新しく植えれた若木が立ち並び、これから迎える新緑の季節を待ち望んでいるようです。忙しさに急き立てられたり、満開を迎えた...
2018年 3月31日
By
nagasakirinne
In:
お知らせ
スタッフブログ
第5回ナガサキリンネ終了いたしました
出島表門橋完成を祝うイベントの一つとして、開催させていただいた、第5回ナガサキリンネが終了いたしました。ご来場いただきました皆様本当にありがとうございました。 130年ぶりに出島に橋が架かる風景が蘇る記念すべき日を、...
2017年 11月29日
By
nagasakirinne
In:
お知らせ
スタッフブログ
ナガサキリンネ公式ブック「ナガサキリンネ1.2.3」本部にて販売いたします
おはようございます。いよいよ本日11時より、第5回ナガサキリンネがはじまります。昨日、表門橋の完成記念式典が無事終了し、ちょうど朝7時からスタッフやボランティアさんと一緒に、出店者のみなさんの搬入がはじまった頃です。企画...
2017年 11月25日
By
nagasakirinne
In:
お知らせ
スタッフブログ
企画展&ワークショップ「復活『出島オランダ印刷所』」
禁教令の影響で日本から活版印刷が姿を消して約250年。オランダ人、印刷技師だったインデルマウルが1857年「ヤパン号(後の咸臨丸)」で活版印刷の道具一式と共に来日し、ここ出島で再び活版印刷が始まります。 「出島の印刷部屋...
2017年 11月24日
By
nagasakirinne
In:
お知らせ
出島長崎市民無料入場券のお知らせ
【長崎市民の皆さまへ】只今市民の方に届いている「広報ながさき11月号」で、出島表門橋完成記念「つながる出島」について掲載されています。裏表紙には、国指定史跡になっている「出島」への、市民無料券が右上に付いています。ナガサ...
2017年 11月14日
By
nagasakirinne
In:
お知らせ
スタッフブログ
今年も配布のご協力ありがとうございます。
第5回ナガサキリンネのフライヤーとなる「ナガサキリンネプレスvol.4」はお手元に届いておりますでしょうか?今回も、クラフト&フードマーケットの出店者のみなさまと、全国の配布ご協力店舗や公共機関へ発送させていただいており...
2017年 10月18日
By
nagasakirinne
In:
お知らせ
スタッフブログ
ナガサキリンネオリジナル宿泊プランのお知らせ
「ナガサキリンネを2日間ゆっくり楽しみたい」「リンネと合わせて、宿泊して長崎観光も楽しみたい!という皆さんのために、今年も「ナガサキリンネオリジナルプラン」をご用意しました。眼鏡橋の架かる中島川沿いに建ち、世界中の旅人か...
2017年 10月10日
By
nagasakirinne
In:
お知らせ
スタッフブログ
第3回ナガサキリンネ開催決定!
ナガサキリンネのスタッフが集まり、第3回開催に向けてのミーティングを行いました。 春頃から何度も会議を重ね、各関係機関との調整を行って参りましたが、次回第3回の開催以降「ナガサキリンネ」は秋の開催と決定致しました。多くの...
2013年 11月27日
By
nagasakirinne
In:
お知らせ
ナガサキリンネ展はじまりました!
昨日から長崎県美術館県民ギャラリーではじまったナガサキリンネ展の様子です(上記写真は長崎のつくり手コーナー)。週末は多くの人で賑わうことが予想されます。平日にゆっくり観るのをおすすめします。会場内はすべて写真撮影OKとな...
2013年 3月27日
By
nagasakirinne
In:
お知らせ
手つむぎ 草木染工房 てまりや
2012年 3月3日
By
nagasakirinne
In:
お知らせ
最近の投稿
ナガサキリンネ実行委員会からのお知らせ 【2020年秋季開催の見送り】
ドキュメンタリー+フィクション映画
「The Postman From Nagasaki 長崎の郵便配達(仮題)」寄附金のお願い
2019年度の開催について
第6回ナガサキリンネ終了いたしました
あなたの1冊の売り上げが、 やがて高校生達に贈る1冊となります。
お知らせ
コラム
スタッフブログ
スタッフリレートーク
メディア情報
ワークショップ
出展者|おかえりなさい・県外枠
出展者|お菓子 パン ジャム
出展者|その他
出展者|ガラス
出展者|チーム
出展者|レストラン・お弁当
出展者|木工
出展者|染・織・糸
出展者|珈琲・お茶・お酒
出展者|皮革
出展者|陶磁器
出展者|食材
2020年10月
2019年12月
2019年3月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年3月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年7月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年7月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年6月
2015年5月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年5月
2012年3月